キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

第60回大会日本小児保健協会学術集会ワークショップ「子どもを元気にする運動・スポーツのあり方について」

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 今夏は,内外合わせた学会が5つ,他にも講習会や研修会、研究の打ち合わせのためにあちらこちらをさまよいました。以下は、今夏最後のイベントです。当日は、講義が始まり、講義を終えてから駆けつけます。ご興味にある方はぜひお越し下さい。場所は、青少年オリンピック記念センターです.
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第60回大会日本小児保健協会学術集会ワークショップ1
9月27日(金)16:30~18:00
子どもを元気にする運動・スポーツのあり方について
座長 福永 哲夫(鹿屋体育大学),田畑 泉(立命館大学スポーツ健康科学
演者:下光 輝一(東京医科大学名誉教授)
   中村 和彦(山梨大学大学院教育学研究科)
   竹中 晃二(早稲田大学人間科学学術院)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
私は、「Playmaker:メンタルヘルス,社会性,および集中力の強化を意図した運動・スポーツ遊びプログラムの開発および普及」というタイトルで話します。特に体力測定の数値だけの体力強化、またスポーツスキルの獲得だけに目が向けられて来た運動・スポーツ遊びを社会心理的要因の強化のために使う、逆にそのような要因を強化できる運動・スポーツ遊びの内容を明確にしていくという話をしようと思います.
20130921

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

当NPO法人では、外部への情報発信の一環で、「健康経営ちょこっとオンライン講座」:生活習慣病予防とメンタルヘルス不調予防の2シリーズを制作しました。
視聴をご希望の方は、本ホームページ上部右にあります『お問い合わせ』からオンライン講座視聴希望と記入し、氏名、年齢、職業、メールアドレスをお知らせください。
事務局からそれぞれのシリーズについてのurlをお送りします。

お知らせ

以下の動画は,当NPOが最近開発したものも含まれますが、大半は旧早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。
イベントなどでお使いの場合は,開発元の当NPOの名称およびホームページurlを明示してお使いください。

NEW

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索