キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

昨日は学校ポジティブ教育研究授業ームシムシ教室のせきがえ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

昨日は,小平第六小学校で学校ポジティブ教育研究授業ームシムシ教室のせきがえーがありました。先月に引き続き,先生方による研究授業,そして全教員による討議,その後,私の総評と言えるものではないコメントと今後の提案,という順序で行われました。ムシムシ教室の席替えは,3年生を対象にし,グループごとのゲームでAct,Belong,Challengeの要素を盛り込むように工夫された授業でした。わたしの提案は,「つよみ」の介入ですが,やはりどの場で行うか,児童の目線で,というのは,実際には児童と接している先生方のご意見なくしてはできません。小平第六小学校は,だんだんとポジティブ学校になっていきます。楽しみです。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

お知らせ

以下の動画は,早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。イベントなどでお使いの場合は,その旨を明示してお使いください。

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索