キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

竹中より

卒論提出終わる

17日に卒論全員提出できました. 院生の協力もありましたが、皆さん、よくがんばったと思います. 後輩に残せる卒論(後輩が見て唸る卒論)になって、いまは実験室の棚に残すことができました。卒論といえども、きちんとした研究になっています.自信を持ってください. 本当にご苦労様.後は,23日の発表会用…

仕事はじめにあたり、皆様に感謝!

あけましておめでとうございます。 昨年は、多くの皆様にお世話になり、感謝しています。 本年、研究室としては、ときがわ町のスモールチェンジ・キャンペーンの活性化、全国健康保険協会岩手支部のトライアル、子どもの健康づくりエキスパートシステムの開発、子どものプレイメーカー・プログラムの開発などなど…

仕事納め

皆様、いろいろとありがとうございました。 本日で今年の仕事納めです。私の研究室は片付かないままで年越しをします。いつになったらきれいになるのかわかりませんが、来年に期待しています。 来年も、チャレンジ精神でいろいろなことを行って行きたいと思います。どうぞよろしくお願いします。…

いよいよ卒論シーズンに突入

少しのんびりとしていた今年の卒論生、今年は6名ですが、本日ぐらいからその気になってきた(やっとお尻に火が)みたいで、これから年末にかけてこちらに時間が取られて行きます。 毎年そうですが、はやめはやめと言ってもなかなか本気になってくれず、このまま行くとどうなるのか・・・と感じさせるテクが必要です…

協会けんぽとの共同研究

 昨日は,島崎と私の二人で,来年1月開始の「スモールチェンジ・こころのABC活動介入」について,盛岡市の協会けんぽ岩手支部における打ち合わせ会に参加してきました.盛岡では,今回が3回目の打ち合わせでしたが,岩手支部はじめ本部のバックアップもあり,このままの状態で実施していけると思います.  毎回の…

島崎くんの博士論文口頭試問終わる

昨日,島崎崇史くんの博士論文公開審査会が行れました.しっかりとした発表で、彼の周到な準備が伺い知れました. 当日は,ときがわ町保健センターの加藤所長、吉澤保健師も来てくだいました。まだ、博士学位の決定までにはプロセスがありますが,ひとまず大きな関門が終わったという感じです。今後の活躍を多いに期待し…

モンゴル医学との共同研究

昨夜,内モンゴルのフフホトから帰ってきました.内モンゴル師範大学,内モンゴル医科大学との共同研究が始まろうとしています.お互いの研究知見をバーターとして,つまり内モンゴルではヘルスコミュニケーションの手法を用いた介入実践を学び,一方,私たちも我が国で使えるモンゴル医学の手法を学ぶという関係づくりです…

少々ばて気味ですが元気です.

土曜日は浅草で研修を行い,翌日は午前中に都内で会議に参加して,その後羽田空港から山口宇部空港へ,夜はわが研究室OBで山口大学に勤めている上地くんと一杯飲み.彼のかわいいお嬢ちゃん,お坊ちゃん,そして奥さんにもお目にかかりました.月曜日は,山口県国保会館で研修,そして昨日は東北新幹線で盛岡へ,協会けん…

Bao教授,母国へ帰国

内モンゴルから1年間の予定で研究に来られていたBao教授が今夜帰りました.今夜は,成田空港の近くに泊まり,明日の早朝に帰国するとのこと,最後のお別れをしました. 思い起こせば,どういう人かわからないまま引き受けて,当初は大丈夫かなと心配しましたが,研究に関して熱心で院生ともすぐに打ち解け,よい…

講演会「生活習慣を変える三日坊主克服法」スモールチェンジ健康づくりのすすめ

予告:10月31日,西東京市の講演会でお話をさせていただきます.当日は,スモールだけれども数が重なればスモールではないというスモールチェンジ健康づくりの考え方について,しっかりお伝えできればよいかなと思います.以下、西東京市のHPから. ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ スモールチェ…