キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

研究室便り

研究会報告と心理・行動科学的研究について思うこと…

今回のブログ執筆担当、博士課程1年の斎藤です。 竹中研究室では、毎週水曜日9:30から研究会があります。心理・行動科学的研究は欧米が先行しているので自分の研究に関連した英語の先行研究論文を読み、要約して発表します。 本日の発表内容は、 堀内さん:イギリスの小学校における身体活動と摂食行…

BBQ

修士1年,新倉です. 研究室生活も気付けば2か月が過ぎました…. 早過ぎです!!英語と悪戦苦闘していたら、あっという間に2か月が過ぎていました.無事に夏を迎えられるのか不安ですが…耐えます! 先日,ゼミ生が集まってBBQを行いました. 学部の3年生から院生も集まり,総勢20名…

来訪者

フロンティアリサーチセンターにウグイスをはじめとした鳥のさえずりが聞こえる中,今日は研究会が開かれました. 研究会はいつも緊張感が漂いますが,そんな中でも質疑応答は活発です. 人数も増えて,以前より質問数は確実に増えたように思います. 竹中研究室は,ソフトボール大会の余韻がまだ残っています…

ベスト4!

16、17日と所沢キャンパスにおいてソフトボール大会が開催されました。 学部の1~2年生は基礎演習単位での参加、学部3~4年と院生はゼミ(研究室)単位で参加することになっており、竹中研究室は、今年初参戦しました。 雨が心配されていましたが、雨は一滴も降らず、そのかわりに強風や竜巻が吹いている…

着々・時々・悶々

本日は研究会。 7名の発表でした。 私は来月の口頭発表に備えて作成した資料をパワポで発表しました。シンポジウムでの発表は過去にありましたが,口頭発表は看護師のとき以来。ただ,ポスター発表よりも相手からの反応があるのでいいものです。少しでも相手の印象に残るような発表ができると嬉しいです。 午…

GWが明けて…

大型連休が終わり、大学では新型インフルエンザ対策を施して、昨日から授業が再開しています。 行動変容にまつわるおもしろい記事を見つけたので、ご紹介します。 行動変容の理論(社会的認知理論)の要素に『報酬』があります。 また、『どんな行動ももともと「続かない」ことを前提』としてアプローチを…

GW前の研究室

こんにちは!博士課程1年の前場です。 早いもので、4月がもう終わりを告げようとしています。大学は今日からGWに入り、いつも賑やかなキャンパスも今朝はとても静かでした。まあ、研究室のあるフロンティアリサーチセンターは基本的に静かな環境なんですが…。 休日に入っても、今朝から熱心な先輩方が研究室で自…

☆★新入生紹介★☆

遅くなりましたが,竹中研の新入生をご紹介いたします!! 今年は博士3名,修士2名が入学しました. とても楽しい研究室になりそうです♪♪♪ 斎藤 めぐみ  博士課程1年 3月に他大学で生理学分野の修士課程を修了し、4月から博士課程1年になりました。といっても現役ではなく、短大卒業後…

今日は研究会

はじめまして!竹中研の原平大と申します。 今年4月から新しく修士課程に入学したピカピカの1年生です!とは言っても学部の頃からお世話になっていますので、この研究室にお世話になって3年目になります。これからもよろしくお願いします。 今日は午前中に研究会があり、先輩方の発表を参考に、私も発表させて…

研究会スタート

本日より,2009年度研究会がスタートしました!! 今年度はメンバーが増え,15名です。 新顔は5名でとても新鮮な空気が流れています。 現在は練馬のプロジェクトもあり,研究室は若干ワサワサしていますが,人がたくさんいるのは楽しいですね☆ 興味のある分野もまちまちで,さまざまなプロジェ…