10 Aug 2014

昨日,第7回アジア南太平洋スポーツ心理学会(ASPASP)でキーノートレクチャー「Recruitment Strategy and Resultant Behavior Change in a Physical Activity Intervention Program」を行ってきました.1時間話をするのはやはりきついです。笑わせるところで笑ってもらえず、少々滑ったので7分の出来かなと思っています。でも、終わったあという達成感があります。
さて、本日は大学で雑用、明日は健康運動指導士養成講習会で3コマの話、そして明後日は早朝から内モンゴル自治区フフホトに向かいます.内モンゴル師範大学との共同研究で、うちからは、私、助手の島崎くん、大学院生、小沼さん,李さん、そして山口大学の上地先生にもご同行願います。
しばらくは、スケジュールをこなす毎日になります。

島崎くん、李さん、そして卒業生の高井さんと
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。