キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

ついつい立ち飲み屋で・・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

一昨日の火曜日は,日本看護協会が企画した特定保健指導実践者養成研修に講師として行ってきました.私の担当は,3日間あるこの研修の中日で,行動変容に関する理論と演習を午前・午後合わせて4時間半行うことでした.参加された皆さんは,動機づけがきわめて高く,講師を務めていてもやりがいがあり,帰りはそのやりがいで気分が高揚していたせいか,あるいは単に誘惑に負けたのか,ついつい立ち飲み屋さんで一杯と・・・余分な行動をしてから帰宅しました.仕事した自分にご褒美,自己報酬という技法でやる気を維持した次第です.

さて,大学はまだ夏季休暇ではありますが,来週は授業のスタジオ収録,再来週は健康心理学会(いろいろやるのにまだ準備もしていません),その次の週は院生と一緒に徳之島で仕事,帰ってすぐに鳥取県で研修というようにスケジュールが続きます.こんな感じで,秋学期の講義に突入するのだと思うと寂しくなります.たまには,立ち飲み屋で自己報酬,こういうこともなければと思っています.

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

当NPO法人では、外部への情報発信の一環で、「健康経営ちょこっとオンライン講座」:生活習慣病予防とメンタルヘルス不調予防の2シリーズを制作しました。
視聴をご希望の方は、本ホームページ上部右にあります『お問い合わせ』からオンライン講座視聴希望と記入し、氏名、年齢、職業、メールアドレスをお知らせください。
事務局からそれぞれのシリーズについてのurlをお送りします。

サイクリングが「こころの健康」に及ぼす効果をわかりやすくまとめた冊子です。


https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjoiNDI0MDQyIn0=&pNo=1

お知らせ

以下の動画は,当NPOが最近開発したものも含まれますが、大半は旧早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。
イベントなどでお使いの場合は,開発元の当NPOの名称およびホームページurlを明示してお使いください。

NEW

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索