キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

初学会&ウオーキング

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!M1の小松沢です。
先週末から今週頭にかけて、岡山大学で開催された「日本健康心理学会第29回大会」に出席しました。私にとっては初めての国内学会でしたが、自身の研究テーマである「乳がんサバイバーの行動変容」に関連した話題も取り上げられ、とても勉強になりました。
シンポジウムの聴講はどうしても座りっぱなしになるため、学会への往復は最寄りバス停よりひとつ手前で降りてウオーキング。晩秋の色に彩られた素敵なウオーキングロードでした!

さて、11月23日(水)の研究会の内容は以下の通りです。

竹中先生
Act-Belong-Commit School Program Creating Mentally Healthy Schools
How to incorporate the Act-Belong-Commit message into the school setting following the Health Promoting Schools Framework

島崎先生
Montgomery County Emergency Service (2004). My action plan for relapse prevention. Montgomery County Emergency Serivice, Inc.

小沼さん
Short CE, Vandelanotte C, Duncan MJ. (2014). Individual characteristics associated with physical activity intervention delivery mode preferences among adults. The international journal of behavioral nutrition and physical activity, 11, doi: 10.1186/1478-5868-11-25.

小松沢
Ruini, C., Russell,G.,Vescovelli, F., & Albieri, E. L. (2013). Posttraumatic growth and psychological distress in Chinese early-stage breast cancer survivors: a longitudinal study. Psycho-Oncology 23:437–443.DOI:10.1002/pon.3436

今週、東京都心では54年ぶりに11月の初雪が観測され、一気に冷え込んできました。皆様、どうぞ体調に気をつけて。

(文責:M1 小松沢)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

当NPO法人では、外部への情報発信の一環で、「健康経営ちょこっとオンライン講座」:生活習慣病予防とメンタルヘルス不調予防の2シリーズを制作しました。
視聴をご希望の方は、本ホームページ上部右にあります『お問い合わせ』からオンライン講座視聴希望と記入し、氏名、年齢、職業、メールアドレスをお知らせください。
事務局からそれぞれのシリーズについてのurlをお送りします。

お知らせ

以下の動画は,早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。イベントなどでお使いの場合は,その旨を明示してお使いください。

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索