キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

ときめき、ニューフェイス。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは、M2の小松沢です。
所沢キャンパスでは通学にスクールバスは不可欠なのですが、最新の車体デザインがコレ!ロゴがやわらかい印象になり、座席にも早稲田ベアがデザインされています。後ろ姿がまた可愛い。私の知るかぎりでは新デザインのバスはまだ1台なので、ニューフェイスなバスに乗れた日は何となくハッピーな気分になります。

さて、本日の研究会では以下の発表がありました。

竹中先生
Thackeray, R., Keller, H., Heilbronner, J. M., & Delinger, L. K. L. (2011).
Social Marketing’s Unique Contribution to Mental Health Stigma Reduction and HIV Testing: Two Case Studies.
Health Promotion Practice, 12: 2, 172-177.

梶原さん
Nahum-Shani, I., Hekler, E. B., & Spruijt-Meitz, D. (2015).
Building health behavior models to guide the development of just-in-time adaptive interventions: A pragmatic framework.
Health Psychology, 34(S), 1209.

吉田さん(guest)
Modini, M., & Abbott, MJ. (2017).
Negative rumination in social anxiety: A randomised trial investigating the effects of a brief intervention on cognitive processes before, during and after a social situation.
Journal of Behavior Therapy and Experimental Psychiatry, 55, 73-80.

小松沢
Crawford, J. J., Gayman, A. M., Groarke, J. A., & Tracy, J. (2014).
An examination of post-traumatic growth in Canadian and American ParaSport athletes with acquired spinal cord injury.
Psychology of Sport and Exercise 15, 399-406.

関東地方も先週、梅雨入りしました。お天気を理由に身体活動量を減らさないよう、気をつけないと!

(文責:M2 小松沢)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

当NPO法人では、外部への情報発信の一環で、「健康経営ちょこっとオンライン講座」:生活習慣病予防とメンタルヘルス不調予防の2シリーズを制作しました。
視聴をご希望の方は、本ホームページ上部右にあります『お問い合わせ』からオンライン講座視聴希望と記入し、氏名、年齢、職業、メールアドレスをお知らせください。
事務局からそれぞれのシリーズについてのurlをお送りします。

サイクリングが「こころの健康」に及ぼす効果をわかりやすくまとめた冊子です。


https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjoiNDI0MDQyIn0=&pNo=1

お知らせ

以下の動画は,当NPOが最近開発したものも含まれますが、大半は旧早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。
イベントなどでお使いの場合は,開発元の当NPOの名称およびホームページurlを明示してお使いください。

NEW

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索