27 Sep 2019

こんにちは。助教の松井です。
9月24日〜26日に長野県の志賀高原へ合宿に行きました。
初日は,各自の研究や勉強したことの発表を行いました。
4回生は卒論についての発表でしたが,資料作りだけでなく,質疑応答にもきちんと対応していて,頑張りを感じました。
2日目は登山です。コタキナバルにいる頃から登りきれるだろうかと不安で仕方ありませんでした。
登ってみると・・・登りのしんどさが尋常ではありませんでしたが,なんとか登りきりました。
山頂からの景色は絶景で,頑張ってよかったなぁと思いました。
余談ですが,私は4回生の時に六甲山へ登りました。登っている時は苦しくて苦しくて,でも登頂した時はすごく達成感で満たされ・・・まるで卒論のようだ!と友人と話していたことを,ふと思い出しました。

3日目は,草津温泉に寄って昼食をとりました。
各自自由に過ごしたのですが,私は院生の女子会に混ぜてもらい,筋肉痛の足を引きずりながら食べ歩き&足湯を楽しみました。
長い間西日本に住んでいたので,テレビで見る草津温泉が実在していたことになんだか感動しました。

以下はコタキナバルならではの写真のおすそ分けです。
・現地の人オススメのモスク
・今が旬のドリアン
・ここでしかみられないテングザル



さて,今日から健康心理学会ですね。
皆様に会場でお会いできることを楽しみにしています!
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。