キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

研究会報告

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは.本日の所沢は最高気温が14℃と冷え込んで参りましたが,研究会では,熱く,活発な議論が行われました.

細井:
Silva, et al.
Using self-determination theory to promote physical activity and weight control: A randomized controlled trial in women.
Journal of Behavioral Medicine 2011; 33: 110-122

飯尾:
Meischke, et al.
Engagement in “my child’s asthma”, an interactive web-based pediatric asthma management intervention.
International Journal of Medical Informatics 2011; in press

村山:
Alessandra, et al.
Socio-demographic factors and processes associated with stage of change for smoking cessation in pregnant versus non-pregnant women.
BMC Women’s Health 2011; 11

有田
Nour et al.
Behavior change following a self-management intervention for housebound older adult with arthritis: an experimental study.
International Journal of Behavior Nutrition and Physical Activity 2006; 3: 12-24

今月末から来月中旬くらいで学会シーズンも一区切りし,どの大学でも卒論,修論,博論のシーズンに入ると思います.
この研究室でも4年生が調査や介入をぼちぼちはじめようかというあたりまできています.
題材についてもとても柔軟な発想で,興味深い内容が多く,これからの発展が楽しみです.
私のお手伝いしている学生は,スポーツ活動を通じた,中学生のライフスキル獲得を題材にしています.4年生には,しんどいと思いますが,卒論を教科書にして,ライフスキルと良い思い出を獲得してもらえれば良いなと思うこの頃です.

(文責:D1島崎)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

当NPO法人では、外部への情報発信の一環で、「健康経営ちょこっとオンライン講座」:生活習慣病予防とメンタルヘルス不調予防の2シリーズを制作しました。
視聴をご希望の方は、本ホームページ上部右にあります『お問い合わせ』からオンライン講座視聴希望と記入し、氏名、年齢、職業、メールアドレスをお知らせください。
事務局からそれぞれのシリーズについてのurlをお送りします。

お知らせ

以下の動画は,当NPOが最近開発したものも含まれますが、大半は旧早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。
イベントなどでお使いの場合は,開発元の当NPOの名称およびホームページurlを明示してお使いください。

NEW

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索