キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

妊産婦メンタルヘルス不調の予防行動

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは。暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。今学期の研究会も残りわずかとなってきています。私の研究について少しお話をしたいと思います。タイトルにもあるように,妊産婦のメンタルヘルス不調の予防行動について研究をしています。

妊娠,出産,産後は人生の中でもビックイベントであり,生活がガラリと変化するものです。そして,ホルモンバランスも大きく変化するためメンタルヘルス不調が起こりやすい時期とされています。特に周産期うつ病は,世界共通の課題として取り上げられており早期発見,早期介入が重要とされています。私の研究では,早期発見・早期介入だけでなく,妊娠中からの予防特に一次予防に焦点を当てて研究をしています。

妊娠・出産・産後の子育てと心配事やストレスが多い時期ではあります。しかし一方で楽しみも多く幸せを感じる瞬間も多いです。そのため,メンタルヘルス不調を予防する方法として「ポジティブメンタルヘルス」に注目をして研究をしています。また,ポジティブメンタルヘルスの行動を習慣化してもらうためにイフゼンプランを使用したものを考えています。それらを取り入れたリーフレットが「はぴば新聞」です。

はぴば新聞の一部です。ポジティブメンタルヘルスについて解説しています。
イフゼンプランの作り方は口頭での説明に加えて
昨年竹中先生と石川さんと作成した動画を参考にするよう説明しています。
皆さんもぜひ参考にみてください!
URL: https://www.youtube.com/watch?v=K19l0k-fEt8

現在,都内の総合病院ではぴば新聞を使用した介入研究を実施中です。

妊産婦さん自身がポジティブな場面に目を向けて,妊娠・出産・産後を楽しむことができるよう少しでも役に立つ研究ができるよう頑張ります。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

当NPO法人では、外部への情報発信の一環で、「健康経営ちょこっとオンライン講座」:生活習慣病予防とメンタルヘルス不調予防の2シリーズを制作しました。
視聴をご希望の方は、本ホームページ上部右にあります『お問い合わせ』からオンライン講座視聴希望と記入し、氏名、年齢、職業、メールアドレスをお知らせください。
事務局からそれぞれのシリーズについてのurlをお送りします。

お知らせ

以下の動画は,当NPOが最近開発したものも含まれますが、大半は旧早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。
イベントなどでお使いの場合は,開発元の当NPOの名称およびホームページurlを明示してお使いください。

NEW

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索