26 Jan 2025
参加費は無料ですので、どうぞ申し込んでください。配信はwebで行います。 申込期間:1月20日〜3月12日 WEB配信期間:2月26日〜3月19日 詳細は、https://psyser.kwansei.ac.jp/openlecture-2024/ 公開講座のタイトル:『心身問題の予防と…
25 Jan 2025
https://www.youtube.com/watch?v=XPIK5cFK-_U&t=36s 近く、順天堂大学主催の幼児期運動習慣に関するシンポジウムが開催されます。私も少し話をさせていただきますので、その準備のためにいろいろみています。そこで、私たちが昔に制作したプレイフルネスのビデ…
9 Jan 2025
https://sports.yahoo.co.jp/official/detail/2025010800033-spnaviow…
3 Jan 2025
…
31 Dec 2024
今年は、みなさまに大変お世話になりました。来年がみなさまにとりまして、よい年になりますように!…
20 Dec 2024
昨日は、健康運動指導士養成講習で朝から3コマの講義でした。これが今年度最後の公式な仕事、いつまでもご依頼いただけることに感謝しながら終了しました。ただ、長い時間立ちっぱなしで、おまけにうろちょろするので腰が痛くて大変。来年に向けて腰痛対策の筋トレを頑張ります。…
18 Dec 2024
日本スポーツ協会「女性スポーツ促進に向けたスポーツ指導者ハンドブック(第2版)」が刊行されました。私の担当章は、「6章 行動変容を促す方策」です。…
28 Nov 2024
昨日、ご依頼の公開講座用の動画収録が終了しました。申し込みも配信期間もまだまだ先のことですが、収録が終われば精神的には終了したと同じ。今年の外部からのご依頼仕事はあと数件となりました。少々息切れもしていますが、ご依頼いただける幸せを噛みしめながら、当NPO法人のプレゼンスを高めるために、わずかな宣伝…
27 Nov 2024
昨夜は、六本木一丁目駅に隣接する泉ガーデンタワー42階住友会館において、公益財団法人三井住友海上福祉財団の令和6年度研究助成贈呈式があり、私たちの「高齢者の生きがい強化を目的とした行動変容型介入ワークブックの開発および活用」の研究に対して目録贈呈がありました。 ありがたいことです。42階から見た六…
25 Nov 2024
別府大学で開催された第37回日本健康心理学会大会にて教育講演「健康心理学の知見をいかに社会実装するか?」を行いました。みなさん、熱心に聞いていただけてありがたかったです。…