キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

未分類

うれしい感想

昨日、財務省研修部の担当者から財務省関連職員(中高年層)を対象とした動画研修(こころとからだのプロモーション45分×2部)の結果について、9割以上の受講者が「非常に有益」「おおむね有益」と回答し、非常に好評であったとメールをいただきました。生活習慣病予防もメンタルヘルス不調の予防については、知識伝達…

レガスまつりにてフレイル予防と生きがいカウンセリング

当NPO法人は地域活動の一環として、4月12日、新宿コズミックセンターにおいて開催されたレガス(歴史・学習・スポーツ)まつりにおいて、高齢者対象のフレイル予防および生きがいカウンセリングを実施しました。 三浦佳代事務局長によるフレイル予防講座は、彼女が企画した冊子を用い、スクワットの具体的方法も交…

レガスまつりにおける展示

今週土曜日に実施されるレガスまつりに展示するわがNPO法人のポスターです。新宿コズミックセンター2階大体育室の「新宿のNPO活動紹介」コーナーに展示します。岩田明子会員作。…

DJB(大丈夫?):キャンペーン型メンタルヘルス対策

メンタルヘルス対策に、キャンペーン型介入を加えることを考えてみましょう。 https://www.facebook.com/watch/?v=339144993947964 上記urlは、オーストラリアで行われている『RUOK?(Are you OK?)キャンペーン』について大使館が紹介しているy…

予告:当センター主催のzoom研修会

当センター主催でzoomによる研修会を実施します。 参加希望の方はホームページ問合せ欄から申し込みください。…

ニューズレター27号が発刊

ニューズレター27号が発刊されました。このニューズレターでは、ちょこっとオンデマンド講座「女性の健康を守る」の特集、覚書でスタートした全国健康保険協会大阪支部の保健事業への協力、新たに行うZoomの研修会、そして地域活動「レガスまつり」についての記事が掲載されています。全体のニューズレターについては…

予告:4月12日開催レガスまつり

公益財団法人 新宿未来創造財団が主催するレガスまつり(レ:歴史・ガ:学習・ス:スポーツの祭典)が4月12日(土)に実施されます。当NPOからは、三浦佳代理事から「ちょっとはじめてもっと元気!今日から始めるフレイル予防」の講演(12:50〜13:10)を行うほか、「生きがいづくりの行動計画」と題したカ…

本日は新宿NPO交流まつりに参加

本日は、新宿NPO交流まつりでブースを開催してきました。 親子連れで子供対応、大人対応のライフスタイルカウンセリングが大盛況でした。 写真は、少数精鋭部隊。…

全国健康保険協会大阪支部の保健師・管理栄養士対象の研修

本日は、JPタワー大阪、全国健康保険協会大阪支部の保健師・管理栄養士対象の研修を行いました。なんと、新大阪から大阪駅に着いたら地下、もう大阪駅地下はもう全くわからなくなってしまいました。 当NPO法人と大阪支部とは、先日覚書を締結し、今後は協働して保険事業を実施していきます。…

NPOまつり2024@新宿 NPO交流まつり

当NPO法人は、今年度も3月9日に新宿NPO協働推進センターで開催されるNPO交流まつりに参加します。本館4階401で展示・イベントを行なっていますのでぜひお越しください。…