キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

竹中より

間も無く出版「行動変容を促すヘルス・コミュニケーション: 根拠に基づく健康情報の伝え方」

「行動変容を促すヘルス・コミュニケーション: 根拠に基づく健康情報の伝え方」:訳本ですが,間もなく北大路書房から出版されます。…

iPhone利用の健康づくりプロンプト・メッセージ・プログラム

iPhone利用の健康づくりプロンプト・メッセージ・プログラムの市民モニター募集ホームページが完成しました。100名集まりますように・・・。…

桜美林大学大学院集中講義「ライフスタイル特論」終了する

桜美林大学大学院の集中講義「ライフスタイル特論」が終了しました。皆さん,熱心な履修者で気持ちよく講義が出来ました。ありがとう。 ところで,集中講義は身体がしんどい,3日間,朝早くからの往復は疲れました。…

ストレスマネジメント教育のシンポジウム

昨日午後は,ストレスマネジメント教育についてのシンポジウムでした。日本ストレスマネジメント学会は,小中学の先生方の会員も多く,現場に即した研究が売りの学会です。 さて,これを書いている午前5時,丁度台風がここ兵庫県を通過中。NHKニュースでは,姫路市中継が。…

日本ストレスマネジメント学会第17回大会

あしたから開催される日本ストレスマネジメント学会第17回大会に参加するため,本日,姫路に入ります。白鷺城,ぜひ見たいものです。うちの研究室からは,梶原とわたしが発表します。シンポジウムでは,学校ポジティブ教育の内容も紹介します。…

タブレットで「強み」介入

本日は,午後から小平第六小学校に,9月から開始するタブレットによる「強み」介入のデモ版をおみせしにいきました。先生方,みなさん楽しみにされていたので,期待を裏切るようだとどうしようかと不安でしたが,意外や大受けでした。楽しみです。 …

研究室だよりに出す写真

早稲田大学人間科学研究誌の研究室だよりの原稿にそえる写真を撮影しました。 研究に専念できる夏休みは,もうそこに。みなさん,夏休みを大切に充実して過ごすかどうかはみなさん次第。結果は,夏休み明けに・・・。…

昨日は,小平第六小学校においてプールでのABC授業

昨日は,小平第六小学校においてプールでのABC授業でした。 えっ,水泳をABCに・・・とおもいましたが,水の中で発散するActから始まり,バディを組んでのBelong,そしておたがいのChallengeなど,ABCを意識された水泳授業でした。 確実に,学校全体をポジティブにしようという教…

本日は小平第六小学校で学校ポジティブ教育の打ち合わせ

本日は小平第六小学校で学校ポジティブ教育の打ち合わせでした。黒板で使うABC表示盤もできました。…

OKI・早稲田大学のプレスリリース:健康増進プロンプトシステム

OKI・早稲田大学のプレスリリースが7月5日付けで出ました。以下,URLをご覧下さい。 https://www.oki.com/jp/press/2018/07/z18017.html…