キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

竹中より

卒業生に贈呈された30周年記念誌

早稲田大学人間科学部人間科学部は創設30周年です。記念誌が卒業生に配布されました。…

小松沢さんの送別会

昨夜は小松沢さんの送別会でした。長く社会人生活を送っておられたのに,研究室での2年間は大変な生活だったことと思います。乳がんサバイバーのpost traumatic growthの研究は,今後もアプライドな視点でサバイバーのために続けてください。…

こころのABC活動授業

本日は,小平第六小学校の研究集会でした。午前中は,体育と算数の授業に,午後は音楽の授業に「こころのABC活動」のA(Act)・B(Belong)・C(Challenge)を盛りこむ内容が披露されました。その後,教員全員でディスカッションが行われ,最後に私の方から話をさせていただきました。こころのAB…

応用脳科学研究所の発表会

応用脳科学研究所の発表会で梶原さんの発表が注目されました。 まもなくのアプリ試作を楽しみにしています。…

トコろん健幸マイレージ事業の効果報告

所沢市が実施しているトコろん健幸福マイレージ事業の効果報告が掲載されました。 http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/tokoronews/press/h29/02/0209.html http://www.city.tokorozawa.saitama.…

昨夜は在京の卒業生との飲み会。

昨夜は,在京の卒業生からお誘いがあり,喜んで駆けつけました。 この代のゼミ生は,「新聞送付によるスモールチェンジ介入」と称するプログラムをときがわ町で実施し,ゼミ生がグループに分かれて参加者個々人に対して新聞とコメントによる介入を行って(行なわされて?)いました。随分とがんばってくれたのを覚えてい…

小平市立小平第六小学校での学校ポジティブ教育

先日,小平市立小平第六小学校において,今春から2年目となる学校ポジティブ教育をどのように進めていくかという打ち合わせ会を行ってきました。校長先生はじめ教員の皆さんが熱心で学校を挙げての実践に期待が高まります。学校の玄関には「こころのABC活動」の掲示もあり,学校全体で盛り上げようという気運が感じられ…

小松沢早桐さんの修士論文口頭試問が立派に終了しました。

小松沢早桐さんの修士論文口頭試問が立派に終了しました。研究1から研究3まで,この1年間のご努力は大変なものでしたが,立派に修士論文を書き上げ,また本日の口頭試問も立派でした。 今後は,この研究をもとに,乳がんサバイバーへの支援を行ってください。ますますのご活躍をお祈りします。 ご苦労様でした。お…

e-school生の卒論発表会

本日,e-school生の卒論発表会が行われました。私の指導する3名の社会人e-school生は,実社会でのご経験,ご自分のお仕事の中で抱いた問題意識をもとにしてすばらしい卒論に仕上げました。 山本弘美さん「介護職者の就業意欲向上を目的としたスモールチェンジ介入の試み」 佐藤美華さん「教…

2017年度卒論発表会終了

先ほど2017年度の卒論発表会が終了しました。9名とも,堂々と発表し,内容もよかったです。 懇親会場でも盛り上がりました。ご苦労様でした。 みなさんの今後のご活躍をお祈りします。…