キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

研究室便り

食欲の秋〜食べ過ぎにはご注意を〜

本日は竹中先生が出張のため,3名での研究会でした。 島崎 Idler & Benyamini (1997). Self-rated health and mortality: A review of twenty-seven community studies. Journal of Hea…

深まる秋。

こんにちは! M1の小松沢です。 日没が早くなりましたが、夜のキャンパスの光景もちょっと素敵です。 さて、10月19日(水)の研究会は以下の通りでした。 竹中先生 Fernandez, A., Moreno-Peral, P., Zabaleta-del-Olmo, E., Bellon…

小沼さん博論提出!

こんにちは、鈴木です。 夏休み中何回か当番を忘れ、久しぶりの更新となってしまいました。 失礼しました。 では、10月12日の研究会について報告いたします。 竹中先生: Donovan,R.J. & Anwar-McHenry,J.(2015) Chapter 11: Prom…

御無沙汰もうしあげております…

こんにちは。D3の小沼です。 研究会は開始されていたのですが、すっかり更新を忘れていました。 すみません。 10月5日の研究会について、ご報告いたします。 竹中先生:Seligman, M. E. P., et al.(2009). Positive education: Posit…

2016夏合宿のポロシャツ完成

こんにちは!M1の小松沢です。 9月25日から長野県で実施する竹中研・夏合宿のポロシャツができあがりました。 「ちょっとクールすぎない?」とは先生の弁。いえ、参加生の熱い思いを、少しだけクールダウンさせることも大事かもしれませんよ! 私にとっては初めてのゼミ合宿、今から楽しみです。…

第30回ヨーロッパ健康心理学会議に参加しました。

こんにちは。小沼です。 先生がすでに書かれていますが、8月23日~27日に開催されたヨーロッパ健康心理学会議(EHPS)に参加してきました。 今回は、発表もシンポジウムも、行動変容技法(BCTs)の分類を用いているものが多かったです。 「同一の内容の行動変容技法が様々な名称で呼ばれてい…

オリンピックももうすぐ終わりに。。。

早稲田大学はまだ夏季一斉休暇期間中ですが,今日もちらほら,修士論文,卒業論文の打ち合わせなどで人の出入りがあります。 私(島崎)自身の近況としては,ACHP,ICPという大きな祭りが終わり,後期にパブリッシュの予定のある刊行物著者校正やら,幾つか関わらせていただいている研究プロジェクトのデータ…

暑い日の身体活動

こんにちは、鈴木です。 毎日暑いですね。 こんなに暑いと外に出るのが嫌になってしまいますが、目的があればがんばれるはず!と 今日は島崎先生、小沼さんとところちゃんに会いに歩いて行ってきました。 汗だくになりましたが、ところちゃんを見つけた嬉しさと達成感で楽しく身体活動できました。 …

あさってから学会週間。竹中研の予定。

こんにちは。小沼です。 あさってから29日まで、アジア健康心理学会および国際心理学会議が、パシフィコ横浜で開催されます。 現竹中研メンバーの発表予定です。 【アジア健康心理学会(ACHP)】 7月23日 ■Special Symposium: The Next Move for H…

国際学会前,いよいよ追い込まれています。

ACHP(Asian Congress of Health Psychology:アジア健康心理学会議),ICP(International Congress of Psychology: 国際心理学会議)直前,だいぶ差し迫ってきました。本日の研究会の内容です。 竹中先生 ACHPシンポジウ…