26 Jun 2013
本日の研究会の報告をします。
竹中先生
Greig,R., Shilton,T., Donovan,R. (2004).
The development of a unifying to promote physical activity in Western Australia.
Health Promotion Journal of Australia, 15, 168-170.
Bao先生
Ghahremani,L., Niknami,S., Nazari,M. (2012).
The prediction of physical activity intention and behavior in elderly make residents of a nursing home : a comparison of two behavior theories.
Iran J Med Sci, 37, 23-31.
島崎さん
Loprinzi,P.D., Cardinal,B.J. (2013).
Association between biologic outcomes and objective measured physical activity accumulated in>10-minute bouts and <10-minete bouts.
American Journal of Health Promotion, 26, 143-151.
李さん
Holmes,R.M., Pellegrini,A.D., Schmidt,S.L. (2006).
The effects of different recess timing regimens on preschoolers’ classroom attention.
Early Childhood Development and Care, 176, 735-743.
Howe,C.A., Freedson,P.S., Feldman,H.A., Osganian,S.K. (2012).
A recess intervention to promote moderate-vigorous physical activity.
Pediatric Obesity, 7, 82-88.
小沼
Wood , J.P., Connelly, D.M., Maly,M.R. (2010).
‘Getting back to real living’ a qualitative study of the process of community reintegration after stroke.
Clinical Rehabilitation, 24, 1045–1056.
手島さん
Stroebele,N., Hill,J.O., Willich,S.N. (2010).
Identifying the energy gap in the German population using resulys from representative national health surveys (1985-2002).
Public Health Nutrition, 14, 44-48.
雨は必要と分かってはいるのですが、このじとじと感、やっぱり好きにはなれません。
さて、今回は、心身の健康を維持するべく、最近、わたしが行ったことをご報告いたします。
まず、前回お話した、作業姿勢の改善の為に椅子を変更した件。
手首への負担を軽くするために、低すぎた椅子をすこし高くしたところ、腱鞘炎様の症状はなくなりました!!! 姿勢、大切ですね。
次に、こころの健康について。
先日、河原に行きました。…というか、ふらふら運転していたら着きました。研究室から車で30分程度のところに、また癒しスポットを見つけました。写真はその時のものです。すっきりしました!!! ふらふら散歩、大好きです。
こんな感じで、私は今日も元気です。研究も、ちゃんと進めていますよ。
では、梅雨で運動不足になりがちですが、お身体にはくれぐれもお気をつけください。
(文責:M2 小沼)
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。