キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

ゼミの後 ちょっと一休み・・・

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

つい先ほど,毎週木曜に行われているゼミが終わりました。
それぞれの研究テーマに関連した英語論文の発表や,論文の途中経過の報告や相談などを行うのが主な目的です。
なかなかひとりで研究内容を考えていても煮詰まってしまうので,こうして他の人に聞いてもらいアドバイスをもらったり,また自分でまとめて発表することで見えてくることもあります。
昨日水曜日には研究会でしたが,ゼミの方がよりざっくばらんに話し合うことができるかな?と思います。
現在は,まだ研究の骨子を作るその前段階といったところ。
いろいろ文献をあたったり,また自分の問題意識を問い直したりしながら,素材を見つけているところです。

20081016_02
研究とまったく関係ないですが・・・

信玄餅(福岡の筑紫餅と酷似)です。
いったいどうやったらきなこを吹き飛ばさずに食べれるんでしょうか。
せっかく一息ついて食べようと思っても,ぼろぼろこぼすわ気管に入るわで気持ちが今ひとつ休まらず。
どなたか研究者の方,もしくは一般の方でよい食べ方を知っている人がいましたら教えてください。
以上余談でした。

(文責:D1藤澤)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

当NPO法人では、外部への情報発信の一環で、「健康経営ちょこっとオンライン講座」:生活習慣病予防とメンタルヘルス不調予防の2シリーズを制作しました。
視聴をご希望の方は、本ホームページ上部右にあります『お問い合わせ』からオンライン講座視聴希望と記入し、氏名、年齢、職業、メールアドレスをお知らせください。
事務局からそれぞれのシリーズについてのurlをお送りします。

サイクリングが「こころの健康」に及ぼす効果をわかりやすくまとめた冊子です。


https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjoiNDI0MDQyIn0=&pNo=1

お知らせ

以下の動画は,当NPOが最近開発したものも含まれますが、大半は旧早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。
イベントなどでお使いの場合は,開発元の当NPOの名称およびホームページurlを明示してお使いください。

NEW

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索