キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

今年最後

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

こんにちは!

科目履修生のウェイリンです!
だんだん寒くなってきましたが、風邪をひかないように気を付けていますか?

では,今年最後の研修会なんですけど,内容は相変わらずエキサイティングでした:

竹中先生
Wakefield, M.A., Loken, B., & Hornik, R.C. (2010). Use of mass media campaigns to change health behaviour. Lancet, 376(6748), 1261-1271.

小松沢さん
Cormio, C., Romito, F., Giotata, F. & Mattioli, V. (2013). Post-traumatic Growth in the Italian Experience of Long-term Disease-free Cancer Survivors. Stress & Health, 29 October, doi: 10.1002/smi.2545.

梶原さん
研究進捗:「生活に関する調査」アンケート;シンポジウムメモ

吉田さん
講座発表:「フィジカル・コンピューティング機器を用いた生理反応測定の活動報告 ~実験室からフィールドへ~」

ウェイリン
Klein, S.D., Bayard, C. & Wolf, U. (2014). The Alexander Technique and musicians: a systematic review of controlled trials. BMC Complementary and Alternative Medicine 2014, 14, 414.

以上でした。

ここの研究室は最近、カラダづくりにハマっていて、NEAT(Non-Exercise Activity Thermogenesis)を上げるために,ランチタイムのとき研究室から生協まで歩いたり,常に軽く筋トレしたり,通学の電車に立ったり,いろいろ試しています(笑) 皆でヨガマットとかを敷いてなにかしようかのも検討中です。
ちなみに,梶原さんが昨日,友人からもらった誕生日プレゼントは今日研究室に登場しました:

縄跳びです。梶原さんの誕生日プレゼントらしい

うちの研究室にいらっしゃるかたはどうぞお使いください!一緒に健康の道へ~

では,よいお年を!私は来月の入試に頑張ります!

ウェイリン

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

当NPO法人では、外部への情報発信の一環で、「健康経営ちょこっとオンライン講座」:生活習慣病予防とメンタルヘルス不調予防の2シリーズを制作しました。
視聴をご希望の方は、本ホームページ上部右にあります『お問い合わせ』からオンライン講座視聴希望と記入し、氏名、年齢、職業、メールアドレスをお知らせください。
事務局からそれぞれのシリーズについてのurlをお送りします。

お知らせ

以下の動画は,当NPOが最近開発したものも含まれますが、大半は旧早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。
イベントなどでお使いの場合は,開発元の当NPOの名称およびホームページurlを明示してお使いください。

NEW

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索