キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

日本スポーツ心理学会第37回大会で発表を行いました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

日本スポーツ心理学会第37回大会が11月19日(金)から21日(日)に開催されました.
竹中先生,満石,堀内は,シンポジウム,およびポスター発表を行いました.

竹中先生は,学会企画シンポジウム『運動行動における自律と自立』で,「健康行動実践者における「自律」と行動変容」の話題提供と,ディスカッションに参加されました.

ラウンドテーブルディスカッション『身体活動の新しい魅力づくり-心理学からの貢献-』では,竹中先生から子どもにからだを動かすことの普及・啓発,および人の身体活動を増強させるための広範囲に身体活動を捉える取組みを中心とした「運動・身体活動の新しい魅力づくり」の話題提供がありました.
満石さんからは,喫煙者が禁煙をしたときの逆戻りを防ぐためのアプローチである「喫煙者のラプス予防を目的とした運動介入」の話題提供がありました.
その後,質疑応答を行いながら,ラウンドテーブルディスカッションということで, 合間に多くの方たちからもコメントを頂き,ディスカッション終了後も個人間で研究の話に花が咲いていました.

ポスター発表では,堀内が,「子どもの身体活動量を増強させるための介入プログラムにおける不活動児の活動改善の検討-不活動児の活動改善に作用する心理的要因の検討-」を発表しました.
とても大勢の先生方から貴重なアドバイスを頂き,とても感謝しています.
この経験を今後の研究に生かしてゆきたいと思います.
また,多くの方たちから,「アクティブ・チャイルド60min (㈱サンライフ企画) 読みました.」,「アクティブ・チャイルド60min買いました.」と言っていただけて,とても嬉しく思いました.
たくさんの研究室の先輩方にもお会いすることができて,とても勉強になりました.

写真は,会場の隣りにあり,福山駅前にある福山城です.

(文責:堀内)

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

当NPO法人では、外部への情報発信の一環で、「健康経営ちょこっとオンライン講座」:生活習慣病予防とメンタルヘルス不調予防の2シリーズを制作しました。
視聴をご希望の方は、本ホームページ上部右にあります『お問い合わせ』からオンライン講座視聴希望と記入し、氏名、年齢、職業、メールアドレスをお知らせください。
事務局からそれぞれのシリーズについてのurlをお送りします。

サイクリングが「こころの健康」に及ぼす効果をわかりやすくまとめた冊子です。


https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjoiNDI0MDQyIn0=&pNo=1

お知らせ

以下の動画は,当NPOが最近開発したものも含まれますが、大半は旧早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。
イベントなどでお使いの場合は,開発元の当NPOの名称およびホームページurlを明示してお使いください。

NEW

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索