キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

竹中より

今年も終わりました.来年は制度や組織におもねない仕事をしたい!!

今年も本日で終ろうとしています.今年は,あちらこちらから研修を依頼されることが多く,疲労困憊しました.そのわりに何かをしっかりやったという実感のない年でした.研修依頼も,特定検診・保健指導に関わる行動変容をテーマにしたものがほとんどで,行動変容そのものについては普及啓発に貢献したものの,私はお国の制…

子ども健康科学学会

今年の研究会は先週で終わってしまったので,先日行ってきた学会の話をします。 12月6日~7日にかけて,子ども健康科学学会に出席させたいただきました。 発表では,質疑応答の時に先生方から貴重なアドバイスをいただき,とても勉強になりました。 学会が名古屋で開かれました。 夜は少し名古屋の…

近況報告

一昨日は,学部生の今年最後の演習が終わったので,夜は研究室の忘年会でした.ただ,卒論も修論も来年1月の締め切りで皆さんは忘年できるほど余裕はないと思います.久しぶりに皆さんによいしょされて,調子に乗って飲み過ぎてしまいました.よいしょされてお金も使ってしまいました. 昨日は,今年度最後の講義も…

健康行動変容の本がでました!

日本健康・体力づくり事業財団が公刊している「健康づくり」という雑誌において,昨年4月号から今年3月号までの12回連載の記事を書いていました.今回,その原稿を整理し,また加筆して本となりましたのでご紹介します.健康づくり,体力づくりの専門職が,対象者の行動変容を促すための方法を理論やモデルの紹介だけで…

沖縄県JICAでの研修

11月5-7日に沖縄県浦添市にあるJICA(Japan International Cooperation Agency)センターで行動変容の講習を行ってきました.JICAは,日本人の協力隊を海外に送るだけでなく,関連研修員を日本に招いて長期的に研修を行う事業も行っています.JICAセンターは,沖縄…

日本禁煙科学会第3回大会心理学分科会のお知らせ

以下のシンポジウムが開催されます.私も「いっちょ噛み」します. テーマ「禁煙をサポートする心理学」 日時:2008年11月16日(日)午前9時~11時 場所:聖路加看護大学 第二会場(100人入り教室) (詳細はホームページを確認ください) 企画、司会:大阪人間科学大学大学院健…

ひえー,もう講義が始まります!

Zaichkowsky来日時の写真 昨日までの4日間,他大学院の集中講義に行ってました.本日は,貯まった留守電を聞き,そして明日から始まる後期の日程を確認するために研究室に来ています.一般の方から見れば,大学の教員には長い夏休みがあっていいねと言われますが,夏休みは,講義がある時にはできない研究や…

ついつい立ち飲み屋で・・・

一昨日の火曜日は,日本看護協会が企画した特定保健指導実践者養成研修に講師として行ってきました.私の担当は,3日間あるこの研修の中日で,行動変容に関する理論と演習を午前・午後合わせて4時間半行うことでした.参加された皆さんは,動機づけがきわめて高く,講師を務めていてもやりがいがあり,帰りはそのやりがい…

日本健康心理学会第21回大会ワークショップ,シンポジウムのご案内

日本健康心理学会第21回大会が9月12-13日に桜美林大学で開催されます.追って,私たちの研究室の発表予定については紹介しますが,本日は,大会事務局から半日通知が来ました準備委員会企画ワークショップと会員企画ワークショップについてお知らせします. (103KB) ワークショップ:…

日本健康心理学会第44回研修講演

日本健康心理学会研修委員会からの依頼で,第44回研修講演を以下のように行います.学会員でなくても参加が可能ということです.短い時間ではありますが興味のある方はどうぞご参加ください.講師は,竹中です.参加申し込みは,認定・研修事務局まで. 題目:健康行動変容ー始める,続ける.逆戻りを予防するー …