キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

研究室便り

あっという間に11月も終盤です

師走が近づき、ぐっと寒くなってきました。 先日行われた研究会の発表内容をご報告します。 小沼:Wiedemann et al. The more the better? The number of plans predicts health behavior change. Applie…

研究会報告

少し報告が遅くなりすみません.14日(先生の誕生日)に行われた研究会の報告です. 英文論文発表: 有田: Fairhall,N.,Sherrington,C.,Kurrle,S.E.,Lord,S.R.,Lockwood,K.,Cameron,L.D. Effect of a mul…

早いもので…。11/7研究会報告。

こんにちは.小沼佳代です. つい最近,「立秋を迎え…」と書いた気がしていたのですが,今日はも立冬とのこと…. 本当に,時間が過ぎるのが早過ぎます. 今日の研究会の報告です. 李: Veitch , J, S. et al. (2010). Individual, social an…

本日の研究会について

竹中 Friedli,L.(2007).Social marketing and mental health briefing.Department of Health, Oct. 斉藤 Schwerdtfeger, Schmitz, Warken.(2012). Using text m…

10月24日研究会

本日の研究会の発表内容は以下の通りです。 小沼 Fleig L, Lippke S, Pomp S, Schwarzer R. Intervention effects of exercise self-regulation on physical exercise and eating f…

先生、オーストラリアはどうですか?10月17日研究会

本日は,竹中先生が学会のためオーストラリアに出張中でしたが,粛々と研究会が行われました。 斎藤 Merom et al. (2008). Predictors of initiating and maintaining active commuting to work using trans…

博論申請迫る

本日の研究会の発表内容は、以下の通りです。 小沼:Rhodes et al. Moderators of the intention-behavior relationship in the physical activity domain: a systematic review. Br…

後期本格始動!! 10月3日研究会報告。

いよいよ,本格的に後期が始まりました. M1の小沼佳代です. 以下に,研究会のご報告を致します. 斎藤:Watson A (2012). An internet-based virtual coach to promote physical activity adherence in …

夏の終わりに。

秋分を迎え,吹く風もやっと秋めいてまいりました. 皆様いかがお過ごしでしょうか. 修士1年の小沼佳代です. 時が経つのは早いもので,28日から後期の授業が始まります. 授業は授業で,新しい知識を得ることができる素晴らしい時間なのですが, 先生や,先輩方からアドバイスをいただきながら,自分…

後期授業がそろそろ始まります

 皆さん、こんにちは、残暑厳しい折、いかがお過ごしでしょうか。テレビでは、連日のように尖閣諸島問題やいじめ、選挙の状況が報道され、心配なことが絶えないと思います。  さて、私が一番心配していることは、修論が書けるかどうか、無事に卒業できるかどうかです。昨日までは、ゼミ合宿のなかで4年生の卒論内…