22 Aug 2019
来週は2つの小学校で教諭対象の研修,そして9月1日早朝にはクロアチアのヨーロッパ健康心理学会に向けて出発,帰ってきたら写真の健康経営セミナー,終わってマレーシアのアジア健康心理学会議でキーノート,帰った翌日から志賀高原でゼミ合宿,終わって日本健康心理学会,これらが終われば授業が始まります。こんな9…
13 Jul 2019
右下のQRコードをスマートフォンのカメラにかざしていただくと動画がみれます。どうぞお試しを。 …
11 Jul 2019
本日は,3年生対象のフォーカスグループ・インタビューでした。WASEDAチームはみんながんばりましたが,さて分析の結果は? …
ABC活動の実践を促すイフ・ゼン・プランズについての動画が完成しました。 ご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=i5RolvCetqY&feature=youtu.be …
10 Jul 2019
本日は,ゼミ生の司会でフォーカスグループインタビューでしたが,なかなかうまい司会ぶりで大したものでした。明日も続きます。 …
4 Jul 2019
…
13 Jun 2019
https://www.oki.com/jp/press/2019/06/z19015.html …
12 Jun 2019
6月9日,M2のウェイリンが結婚式を挙げました。新郎新婦のご友人によるパフォーマンス,新郎のアクロバットとウェイリンのアカペラメッセージなど,クリエイティブで温かい披露宴でした。竹中ゼミは,大学院生によるフラッシュモブと竹中先生のスピーチでお祝いをしました! …
6 Jun 2019
本日は木曜日,専門ゼミの日です。写真は,3年生ゼミで英文資料の購読ホームワーク,その後の発表を行うためのレジュメ書きです。本日の発表は,「完璧」,若い学生さんがどんどん成長していくのを見るのは楽しいです。 この後,4年生との合同ゼミで,4年生が卒研の関連文献発表を行いました。こちらは,写真を…
4 Jun 2019
早稲田大学エクステンション講座「メンタルヘルス問題の予防およびプロモーション」 講義概要 メンタルヘルス問題(疾患を含む)は、個人のみならず、家族、組織、社会において大きな負担となっており、解決しなければならない喫緊の課題である。本講座では、メンタルヘルス問題について、専門家が行う対症…