キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

研究室便り

後期スタート

今週水曜日には,竹中研究室の後期最初の研究会を行いました。竹中先生はまだ帰国されてなかったため残念ながら初回の研究会には参加されませんでしたが,後期を有意義に過ごすための話し合いの時間をもちました。 次回からは,いよいよ,竹中先生を含め,全員揃っての研究会のスタートです。 さて,少し前の…

Biddle博士の講演

9月25日 (土)に,竹中先生も事業推進担当者の一人である「アクティブ・ライフを創出するスポーツ科学」第3回国際シンポジウムを見に行きました.このプロジェクトでは,子どもから高齢者までアクティブ・ライフを創出するための幅広い試みが行われています. 私自身が子どもの身体活動に関する研究を行ってい…

もうすぐ10月・・・

だんだん朝夕の気温が下がり、涼しくなってきました。 9月も終盤になり、秋を感じさせそうな雰囲気です。 さて、来月からタバコの値段が再び上がります。ほとんどの銘柄が400円代に突入です。日本経済新聞(電子版)では、産業地域研究所の調査により、現在喫煙している男女の4割前後が増税に伴い「禁煙する…

The international Conference of 4th Asian Congress of Health Psychology

今日から9月に入り、夏休みも残り半分をきりました。夏休みもあっという間ですね。残りの時間を1日1日大切に行こうと思います。 私は、8月29日から研究室の先輩方がポスター発表を行う学会に参加するために台湾に行き、つい先ほど日本に帰ってきました。 海外の学会に参加するのは初めてだったのですが…

今週はアジア健康心理学会

こんにちは。相変わらず猛暑が続く所沢。そろそろ涼しくなってもらいたいものです。 さて、今週末から台湾にて、第4回アジア健康心理学会が始まります。竹中研究室からは斎藤、前場、原の3人がポスター発表で参加します。 台湾ですが、小学生の頃に一度訪れたことがあり、それ以来の訪問となるので非常に楽…

夏も折り返し地点です

修士2年の新倉です. 海の近くで育った自分としては、埼玉の暑さに慣れない日々が続いています. 私はこの夏,修士論文に必要とされてくる先行研究を調べています.児童養護施設,ストレスマネジメント,更正プログラムをテーマとし,レビューできる文献を探しています.探せば探すほど,色々な考え方が出て…

子どもの身体活動に関する研究

お盆休み期間中ということもあり,B地区は割と静かです. 私は子どもの身体活動に関する研究を行っています.子どもの身体活動に関する先行研究を見てみると,子どもに対して様々な身体活動のための取組みが行われていることを実感します.恒常的に身体を動かす機会は減少してきていますが,子どもは生得的に身体を…

夏の研究始動!

すっかり梅雨が明け,連日猛暑が続いています.夏大好きな私としては大歓迎ですが,皆様熱中症にはくれぐれもご注意下さい。 さて,先々週の話になりますが,埼玉県のときがわ町へ竹中先生と行ってまいりました。健康長寿実証事業の一環として,若年高齢者の方々を対象とした健康増進の方法について,保健センターの…

ストレスマネジメント学会

修士1年の鈴木です。 今日は、日差しはありませんが湿度が高く、もわぁっとくる気候ですね。夏バテしないよう体調管理を怠らないようにしたいです。 ところで、先週の土曜日(7月31日)にストレスマネジメント学会に参加してきました。私にとっては、初めての学会参加で大変緊張しました。緊張と不慣れな…

夏休み前

例年にない猛暑日が続いていますが、研究室では気持よく夏休みをむかえられるように、研究室メンバーで小そうじを行いました。 私は、小児喘息の患者教育に関する研究を行っていますが、博士論文における研究の構成上、いくつかの研究を同時進行で行っています。今回、秋に遂行予定の研究をご紹介します。 昨…