キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

研究室便り

沖縄JICAでの発表

修士1年の鈴木です. 沖縄に来ています. 沖縄は暖かいです. 本日は,沖縄国際センター (JICA) にて,満石,斎藤,前場,飯尾,堀内,鈴木の6名が,自分の研究について,発表を行いました. 英語での発表では,各自が研修生の方たちから,質疑応答を通して質問や意見を頂きました. 発表…

口頭諮問

修士2年の新倉です. 先ほど原,新倉の口頭諮問が終了しました. とてもホッとしています. 本日,発表した2人の題目です. 原 平大 「児童および保護者を対象とした通信利用の健康行動介入プログラムの開発」 -フォーティブリサーチおよびニューズレターの開発- 新倉 季 「…

すぎなみ教育シンポジウム

竹中先生もホームページに書き込みをなさっていましたが,先日,杉並区 (東京都) で教育シンポジウムが開催され,竹中先生がシンポジストとして出席なさっていたので,聴講に行ってきました. 大ホールで開かれたシンポジウムには,多数の人が聴講に訪れていました. シンポジウムでは,杉並区の子どもの身体活動…

本年度最後の研究会

研究室では先週の11日に卒論提出、13日に修論提出を終え、今日は本年度最後の研究会が行われました。博士課程1年および2年の計5名が各々の研究の進捗状況を発表し、本年度研究会を締めくくりました。 研究室における最終行事としては、20日午後より竹中研究室卒業論文・修士論文発表会を開催する予定で、卒論生…

卒論修論!

博士課程2年の前場です。 本日は論文発表の他,各自進行中の研究についても活発な論議が交わされました。 齋藤 Objective and subjective assessments of normal walking pace, in comparison with that recomm…

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 博士過程2年の細井俊希と申します。 私は、高齢者の運動の継続に関する研究を行っています。現在、行動科学の理論に基づいた長期的な運動療法の介入研究を実施しているところです。 今年はうさぎ年、博士過程も3年目となり、今ま…

今年も竹中研究室を支援していたき,ありがとうございました.

博士課程2年斎藤めぐみです. 今年も最終日となってしまいました. 私にとって今年は、あっという時間もない位、いつの間にか終わってしまい…焦る気持ちが大きいままで終えることになってしまいました… 明日から始まる新年には、規定をクリアできれば(これが問題ですが…)博士論文作成という…

冬休みに入りましたが…

大学は冬休みに入りましたが,卒業論文や修士論文の提出が1月上旬にあるため,研究室は活気と多少の(?)焦燥感にあふれています. 私が担当している卒論生もデータ解析をすませたところです.仮説どおりの結果だけではありませんが,統計的に意味のある興味深い知見を得られたようなので,どのようにまとめてくるか楽…

2010年最後の研究会

早いもので2010年が終わりに近づいています. 2010年最後の研究会は,D2(細井),M2(原,新倉),M1(村山,鈴木)による進捗状況の発表でした. M2の二人は,修論提出が迫ってきたので,もう少しエンジンを噴かして頑張ってもらいたいと感じています.D2,M1は,残りわずかの2010年,…

公開審査を振返って。

博士後期課程3年の藤澤です。 すっかり更新を忘れておりました。 まず,今週水曜日には,今年の研究会ラスト2回というなか,最後の英語論文紹介をしました。 来週は修士2年の進捗報告および修士1年の進捗報告となります。 D3の藤澤と満石は,先週公開審査会を終えました。 論文の投稿において…