キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

健康心理学・健康教育の知見を
地域・職域・学校の実践活動につなげる役割

本ホームページは、
竹中晃二がNPO法人健康心理教育実践センター理事長への就任を機に(2023年9月)、
当分の間、旧早稲田大学応用健康科学研究室のホームページに掲載されてきた研究成果を
現実社会に還元するために、本NPO法人のホームページとして引き継いでいきます。
今後は、さらに情報量や実践例を増やし、独自のホームページを制作するつもりですが、
しばらくの間、このホームページを当NPO法人の情報発信のツールとして活用していきますので
よろしくお願いします。

学校ポジティブ教育についての公開研究報告会

11月2日に小平第六小学校において公開報告会を行います。私も講演「21世紀の教育に必要な学校ポジティブ教育」を行います。ご興味のある方は,スリッパ持参でお越しください。多くの方々の参加を期待しています。 詳細は,以下のurlをご覧ください。 http://www.kodaira.ed.j…

平成28-29-30 年度東京都教育委員会アクティブライフ研究実践校研究報告会:学校ポジティブ教育

来る11月2日に小平第六小学校において,平成28-29-30 年度東京都教育委員会アクティブライフ研究実践校研究報告会が実施されます。内容は,まさに学校ポジティブ教育の実践についてです。私は,この報告会で,「学校ポジティブ教育」の内容や意義について講演します。当日は,現在進めているタブレットを用いた…

市町村アカデミーでメンタルヘルス・プロモーションの研修

昨日は,朝6時すぎに自宅を出て,3時間弱かけて千葉県幕張本郷にある市町村アカデミーに到着。研修講師として午後2時過ぎまで,メンタルヘルス・プロモーションの内容と普及啓発方法を中心に話と実習をさせていただきました。最近,長時間の研修は久しぶりで,年齢を感じる経験でした。ただ,熱心に話を聞いていただいた…

年末まであと75日

みなさん、こんにちは。D1の渡辺です。 某情報サイトによると本日は、年末まであと75日とありました。 来年卒業を迎える学部生と院生はこれからが勝負ですね。栄養バランス(食べ過ぎ飲み過ぎも注意)と運動(階段利用と1日10分〜20分の身体運動)を心がけて、元気に乗り切っていきましょう! …

タブレットを使った「強み」介入:その2

前のクラスが3週間使い,weiting list群のクラスが本日始まりました。まもなく,介入群とWL群で質問調査の結果から効果の比較ができます。…

衣替えの季節

こんにちは、事務の鈴木です。 昨日10/10の研究会の内容は、以下の通りです。 竹中先生 Prestwich, A., Perugini, M., & Hurling, R.(2010). Can implementation intentions and text mess…

研究会&誕生日

こんにちは。M1の高木です。 大分秋らしくなってきましたね。大型の台風が過ぎ去ったと思ったらまた週末も来る予報です。 みなさんくれぐれも気をつけて下さい。 さて、秋学期の研究会がスタートしました! 竹中先生:Stevens, J. A., Sleet, D. A., &…

秋学期スタート

こんにちは。科目等履修生の吉田です。 先程、竹中先生がブログにあげていた通り、昨日までゼミ合宿でした。 あいにく3日間雨でしたが、勉強会やゲーム、 飲み会で親睦を深めることができました。 写真は帰りに立ち寄った横手山から景色を臨む竹中先生です。 本日は合宿の疲れを見せつつも、 秋学期…

今年もゼミ合宿が無事終了。

昨日まで,勉強会あり,山登りあり,懇親会ありのゼミ合宿が無事終了しました。今後は,授業も始まり,さらに勉学・研究に励んでもらいたいと思います。…

嬉し恥ずかしの優秀演題賞

先日,九州大学で開催された日本ヘルスコミュニケーション学会学術大会において,私とM1梶原彩香の2名による「メンタルヘルス・プロモーション冊子による認知的効果」が優秀演題賞に選出されました。 実は,翌日朝から他学会の会議があり,発表終了後に飛行機に飛び乗って帰宅し,梶原彩香も閉会式にでておらず,…

当NPO法人では、外部への情報発信の一環で、「健康経営ちょこっとオンライン講座」:生活習慣病予防とメンタルヘルス不調予防の2シリーズを制作しました。
視聴をご希望の方は、本ホームページ上部右にあります『お問い合わせ』からオンライン講座視聴希望と記入し、氏名、年齢、職業、メールアドレスをお知らせください。
事務局からそれぞれのシリーズについてのurlをお送りします。

サイクリングが「こころの健康」に及ぼす効果をわかりやすくまとめた冊子です。


https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjoiNDI0MDQyIn0=&pNo=1

委託・共同事業のお誘い

ここをクリックください

理事長プロフィール

竹中晃二
1952年:大阪に生まれる
早稲田大学教育学部卒業、
ボストン大学大学院修士・博士課程修了
Doctor of Education(Boston University)、
博士(心理学)(九州大学)
関西学院大学、岡山大学、早稲田大学を経て、現在は早稲田大学名誉教授、順天堂大学スポーツ健康医科学研究所客員教授
社会活動としては、一般社団法人日本健康心理学会事務局長(2012〜2015年)、同学会理事長(代表理事)(2016〜2019年)、日本ストレスマネジメント学会常任理事(2002〜2016年)など。2007年秩父宮記念スポーツ医・科学賞奨励賞受賞、2021年一般社団法人日本健康心理学会本明記念賞受賞

お知らせ

以下の動画は,当NPOが最近開発したものも含まれますが、大半は旧早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。
イベントなどでお使いの場合は,開発元の当NPOの名称およびホームページurlを明示してお使いください。

NEW

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索

パワハラ防止リーフレット