キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

竹中より

全国健康保険協会岩手支部スモールチェンジ・カレンダー

私たちと共同研究を行っている全国健康保険協会岩手支部が、スモールチェンジ・カレンダーを作成しました。左下部には、「スモールチェンジは、早稲田大学応用健康科学研究室と全国健康保険協会が提唱しているヘルスプロモーション活動です。」というクレジットがはいっています。…

小沼佳代さんのお誕生日&就職内定祝い

小沼佳代さんのお誕生日&就職内定祝いでした。今春は、みんながいっぺんにいなくなり、寂しくなりますが、心機一転、がんばります。 本日は、学校ポジティブ教育の冊子が納品されました。4月から介入していきます。…

岩手県教育研究発表会

昨日は、花巻で行われた研究発表会分科会にお招きいただき、話をしてきました。岩手県では小学校で「60(ロクマル)運動」を実施されており、通学から掃除もいれて1日に何でも60分以上からだを動かそうと様々な介入をされています。Active Child 60 minをまさに現場で行っておられ、すばらしいと思…

昨日は、埼玉県立塙保己一学園(盲学校)の教職員研修会

昨日は、塙保己一学園の教職員対象の「こころの健康講座」研修会に講師で行ってきました。広い敷地にゆっくりとした建物、行き届いた清掃のあと、熱心に話を聞いていただいた教職員お皆様に感謝します。ややもすると暗い話題のメンタルヘルス講習ですが、「こころのABC活動」はポジティブ・メンタルヘルスをいかに強化す…

本日は、e-school卒論生の発表

わがe-school卒論生の発表が無事終わりました。1)松尾さん:看護師対象にしたスモールチェンジ行動によるメンタルヘルス改善の研究、2)渡辺さんのリワーク・プログラムにおける能動的音楽療法の研究、とも、さすが社会人の視点というか、実践場面での介入の重みみたいなものを感じるすばらしい発表でした。お二…

昨日は卒論発表会と3年生の模擬発表会でした。

昨日は卒論発表会と3年生の模擬発表会でした。今年度の卒論生は、研究に対するコミットメントが強く、大変立派な卒論(正直、修士論文と同等です)を書き上げました。また、昨日の発表もお見事でした。 夕方は、懇親会を行ったのですが、写真をとるのをつい忘れてしまっていました。楽しい会でしたが、やはり寂しくなり…

博士誕生(内定)

先ほどの研究科委員会で、小沼佳代さんの学位論文が承認されました。正式決定は、修了式の3月26日ですが、まずは博士誕生です。修士、博士課程あわせて5年間、ご苦労様でした。お弁当で祝!…

大学院健康行動科学特論のスクーリング終了

大学院健康行動科学特論のスクーリング、pptで発表の授業が終了しました。みなさん、元気あって圧倒されました。…

今年もよろしくおねがいします:昨日から始動しています

今年もよろしくおねがいします:昨日から始動しています。 昨年暮れから「やらないといけない作業リスト」がいくつかやれないままできました。新年早々、フラストレーションが溜まっていましたが、あと2つ。…