キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

竹中より

本日は新人歓迎会

本日は新人歓迎会、みなさん楽しくお酒を飲みました。今後,がんばってくださいね。…

卒業式

昨日は、卒業式でした.寂しくなりますが、皆さん、新しい道に向かってがんばってください。大応援しています。…

全国健康保険協会岩手支部でHappinessプラス1表彰式及び情報交換会

私たちがスモールチェンジ、こころのABC活動について新聞介入に関わってきた全国健康保険協会岩手支部、Happinessプラス1表彰式及び情報交換会が開催されました。島崎助手からは本事業の評価について、私からはスモールチェンジ・こころのABC活動についてのミニ講義を行いました。Happiness+1事…

さっぽろヘルスイノベーション

北海道のパワーをもらいました。…

大阪市東淀川区ストレスマネジメント授業

本日は、日本健康心理学会が受諾した大阪市東淀川区のストレスマネジメント事業の授業を行ってきました。 私は、中学1年生を担当しましたが、メンタルヘルス・プロモーションの動画が大層ウケました。スーパーフェニックスに変身するところとか、最後に卵がいくつもでてくるところとか、結構、ざわざわと喜んでもらえま…

さっぽろヘルスイノベーション’Smart-H’における基調講演

さっぽろヘルスイノベーションは、セルフヘルスケア社会の実現を目指す、北海道の産・学・官による健康科学・医療融合の取り組みです。 平成27年度成果報告会において基調講演を依頼され、「始める、続ける、逆戻りを予防する行動変容の知恵ー三日坊主克服法ー」という題目で話をさせていただくことになっています。大…

プレイフルネスのビデオ撮影

週末に東京でプレイフルネスの動画を、仙台で活動の動画を撮影しました。編集が終わるのが楽しみです。 プレイフルネスとは、子どもの運動遊びにおける心理社会的効果を高める6要素です。…

国立市ゲートキーパー講座

国立市のゲートキーパー講座で話をします。メンタルヘルス不調は、本人や周りが気づいた時にはすでに深みにはまっています。そのため、対症療法とは別に、予防をどうするかが求められています。今回は、メンタルヘルス問題やストレス生疾患の罹患を前提にして危険因子の低減、防御因子の増強を意図するストレスマネジメント…

児童の健康づくりとメンタルヘルス・プロモーション:養護教諭との研究プロジェクト

小平市のK先生のアイデアもあり、養護教諭やその他の教員が実践できるように、健康づくりビンゴゲームとこころのABC活動、それぞれ男女の教材を作成しました。これから、どういう使い方をしてどのように評価するのか、K先生と相談して決めていきます。…

卒論発表会

本日は卒論発表会でした。4年生は半年前と見違えるように、自信を持って発表していました。かっこ良かったです。 懇親会も楽しかった.皆さんに幸あれ!…