キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

竹中より

沖縄の桜は散り始め

本日のんびりとホテルで過ごしていたら,最寄り駅に思っているようにモノレールが来ない,空港では危うく8時15分発の飛行機に乗り遅れそうになりました.自動チェックインも寸前なので受け付けられず,カウンターでチェックインをした後に走って飛行機に乗り込みました.羽田経由で,今は大学の研究室にいます. …

e-school卒論発表会

本日,私の担当するe-school卒論生の卒論発表会が無事終了しました.お一人は青森県の保健師の工藤さん,もうお一人は東京の歯科衛生士,長澤さんです.お二人とも御自分のお仕事の中から問題意識を持って行動変容に興味を持って私のp演習に入りました. 保健師の工藤さんは,御自分が担当された保健指導に行動…

フォーカスグループ・インタビュー

昨日と本日の2日間,ときがわ町において,男性4グループ,女性1グループを対象にしてフォーカスグループインタビュー(FGI)を行ってきました.今回の調査も,ときがわ町の59-64歳の人たちに健康行動を開始させることを目的としたソーシャルマーケティング介入の内容を決定するためですが,すでに事前調査として…

研究室の卒論・修論発表会

研究室の卒論・修論発表会がいま終了しました. 卒論が9編,修論が2編,そして3年生の感想もいれて,先ほど終了しました.活発な質疑応答があり,研究もオリジナルで有意義な会でした. 昨日は,藤澤・満石両博士家庭院生の博士論文について,大学院の運営委員会で合格になり,2名の博士が誕生,めでたいことです…

おもしろいと思う研究にチャレンジ!

竹中:2011年度はじめての書き込みです.今年もよろしくお願いします. 1月12日に東京都福祉保健局主催の特定健診・保健指導事業従事者養成研修において,「実践に活かす行動変容の知恵:制度に基づくマニュアル化アプローチからの脱却」という刺激的なタイトルをつけて研修を行ってきました.専門職の皆さんには…

研究の打ち合わせ:2つ

今年も残りわずかとなりました. 一昨日の月曜日は,ときがわ町でソーシャルマーケティング介入の打ち合わせ,昨日は大阪府八尾市に研究打ち合わせのために日帰りで行ってきました. ときがわ町では,すでにいくつかのフォーマティブ・リサーチを行っており,来年度介入を行っていくターゲットは59-65歳…

これから行う(行いたい)研究プロジェクト

2名の博士論文公聴会も終了し,最近は1月の修論および卒論の提出締め切りに向けて修士2年生と学部4年生が動いています.どの研究にもユニークさを求めて来ましたので,彼らも自分の研究の「売り」を自覚しつつあり,作業は大変ではありますが,一方でおもしろさもわかってきているようです.頼もしい限りです. 研究…

博士学位論文審査会

昨日,午後4時からD3の満石寿(題目:若年禁煙者のラプス予防に関する研究)が,そして5時半から,同じくD3の藤澤雄太(題目:身体活動・運動量の増強を目的とした面接法の検討)両名の博士学位論文審査会(公開審査)が行われました.副査の先生方からはきびしいご質問,また貴重なご助言をいただきましたが,全体と…

アクティブ・チャイルド 60 min.を基にしたプロモーションDVD

「アクティブ・チャイルド 60 min.ー子どもの身体活動ガイドラインー」の本の内容を基にしたプロモーションDVDが日本体育協会から刊行されました.10分少々のDVDですが,大人が見てわかりやすい内容ですし,なによりも大人が子どもと一緒に見て,その後両者で話し合うことで子どもの意識も変わっていきます…

沖縄JICAでの研修:台風の中を

水曜日に福岡で研究発表,そして翌日の木曜日は台風が来ていた沖縄にゆれゆれの飛行機でひやひやな状態で到着.結局,その日は警報がでていて,沖縄JICAでの保健医療分野の情報コミュニケーション研修の私担当の行動変容は中止になっていました.翌日の金曜日は台風も去り,午前と午後の研修を行いました.そして,本日…