キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

健康心理学・健康教育の知見を
地域・職域・学校の実践活動につなげる役割

本ホームページは、
竹中晃二がNPO法人健康心理教育実践センター理事長への就任を機に(2023年9月)、
当分の間、旧早稲田大学応用健康科学研究室のホームページに掲載されてきた研究成果を
現実社会に還元するために、本NPO法人のホームページとして引き継いでいきます。
今後は、さらに情報量や実践例を増やし、独自のホームページを制作するつもりですが、
しばらくの間、このホームページを当NPO法人の情報発信のツールとして活用していきますので
よろしくお願いします。

日本健康心理学会第26回大会(発表内容)

 健康心理学会が終了し、涼しい札幌からまだ暑さの残る東京に帰って来ました。研究室のメンバーはみんな、早速いつもの忙しい日常に戻って研究や勉強に励んでいます。  先の記事で竹中先生が書いてくださっているように、今年の健康心理学会では、会員企画シンポジウム(1つ)、テーマティック・ポスターセッション(…

仲良しユニフォームで発表

日本健康心理学会第26回札幌大会のシンポジウムでは、仲良しユニフォームで臨みました.…

本明記念賞の受賞

日本健康心理学会第26回大会におきまして,本研究室を今春,博士課程を修了した飯尾美沙さん(現在、関東学院大学看護学部助教)の研究論文が本明記念賞を受賞しました.筆頭著者は飯尾さんですが,連名の私たちも表彰頂きました. 写真では連名の私たちの方が晴れやかな顔をしていて、筆頭の飯尾さんがうつむいている…

日本健康心理学会第26回大会

昨日は,スモールチェンジを紹介したシンポ,そして上地先生のすばらしい司会によるテーマティックポスターセッションが終わりました.みなさん,ありがとうございました. 本日も,私たちの研究室院生の発表が続きます.…

この夏、最後の学会へ。

こんにちは。修士2年の小沼佳代です。 今日は、土曜日からはじまる、健康心理学会第26回大会に向けて、ポスターを印刷しています。 この夏は、ハワイへ行ったり、韓国へ行ったり大忙し。そんな怒涛の学会月間も、今週末の健康心理学会で終わります。 なんだか、疲れましたが、本当にいろいろな経験…

日本健康心理学会26回大会シンポ「地域住民の健康増進を意図したソーシャルマーケティング介入:スモールチェンジ健康づくり」

[caption id="attachment_1522" align="aligncenter" width="447"] ユニフォームで参ります.[/caption] 「地域住民の健康増進を意図したソーシャルマーケティング介入:スモールチェンジ健康づくり」と題するシンポジウムを日本健康心理学会…

日本健康心理学会第26回大会

日本健康心理学会第26回大会が札幌の北星学園大学で9月7,8日に開催されます.今夏5つめの学会ですが,うちの研究室では,会員企画シンポに1つ,テーマティック・ポスターセッション(シンポジウム形式のポスター発表)に2つ,ポスター発表に5つの発表を行います. また,優秀な研究論文に贈られる,本年度…

子どもの健康行動変容とストレスマネジメント

昨日は,1日,エクステンション講座の収録のために早大本部キャンパスのスタジオにいました.6コマを1日で収録ということでしたが,ファイルが開けないトラブルもありで,4コマまで収録できました.原稿なしのぶっつけ本番,少々のいいそこ間違いも無視して,しゃべれるだけしゃべって大体の時間でカット.準備した…

Busy schedule!

Now is summer vacation but it seems that we are busier than before. Last Saturday, we just came back from the international congress held in Korea, an…

立命館大学草津キャンパスで行われた日本体育学会

本日,立命館大学草津キャンパスで行われた日本体育学会の介護・健康づくりセッションで2題発表してきました.残る学会は,あと札幌の健康心理学会大会です. [caption id="attachment_1492" align="aligncenter" width="558"] 竹中発表[/capti…

当NPO法人では、外部への情報発信の一環で、「健康経営ちょこっとオンライン講座」:生活習慣病予防とメンタルヘルス不調予防の2シリーズを制作しました。
視聴をご希望の方は、本ホームページ上部右にあります『お問い合わせ』からオンライン講座視聴希望と記入し、氏名、年齢、職業、メールアドレスをお知らせください。
事務局からそれぞれのシリーズについてのurlをお送りします。

サイクリングが「こころの健康」に及ぼす効果をわかりやすくまとめた冊子です。


https://saas.actibookone.com/content/detail?param=eyJjb250ZW50TnVtIjoiNDI0MDQyIn0=&pNo=1

委託・共同事業のお誘い

ここをクリックください

理事長プロフィール

竹中晃二
1952年:大阪に生まれる
早稲田大学教育学部卒業、
ボストン大学大学院修士・博士課程修了
Doctor of Education(Boston University)、
博士(心理学)(九州大学)
関西学院大学、岡山大学、早稲田大学を経て、現在は早稲田大学名誉教授、順天堂大学スポーツ健康医科学研究所客員教授
社会活動としては、一般社団法人日本健康心理学会事務局長(2012〜2015年)、同学会理事長(代表理事)(2016〜2019年)、日本ストレスマネジメント学会常任理事(2002〜2016年)など。2007年秩父宮記念スポーツ医・科学賞奨励賞受賞、2021年一般社団法人日本健康心理学会本明記念賞受賞

お知らせ

以下の動画は,当NPOが最近開発したものも含まれますが、大半は旧早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。
イベントなどでお使いの場合は,開発元の当NPOの名称およびホームページurlを明示してお使いください。

NEW

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索

パワハラ防止リーフレット