キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

健康心理学・健康教育の知見を
地域・職域・学校の実践活動につなげる役割

本ホームページは、
竹中晃二がNPO法人健康心理教育実践センター理事長への就任を機に(2023年9月)、
当分の間、旧早稲田大学応用健康科学研究室のホームページに掲載されてきた研究成果を
現実社会に還元するために、本NPO法人のホームページとして引き継いでいきます。
今後は、さらに情報量や実践例を増やし、独自のホームページを制作するつもりですが、
しばらくの間、このホームページを当NPO法人の情報発信のツールとして活用していきますので
よろしくお願いします。

研究室の近況

博士課程3年の斎藤めぐみです. 昨日は祝日のため,研究会もお休みでした.今年は残すところひと月と少し.毎年この時期になると,卒論生,修論生の追い込み期間に突入し,研究室もなんとなく賑わってきます.昨年のこの時期からもう1年経ったということが信じられないくらい時間の経過が早く感じられます.今年は…

研究会について

更新遅くなりまして、すみません。 皆さんこんにちは、寒かったと思うと日中は汗ばむほど暑かったり、体調を整えることが非常に難しいです。 さて、今回の研究室(11月16日開催)は、以下の通りで発表がありました。 鈴木 How Do People Change Their Diet?: A…

宮城県女川町におけるストレスマネジメント支援

一昨日は,宮城県女川町に行き,今後のストレスマネジメント介入の打ち合わせを行ってきました.仙台からレンタカーを借り,石巻に着いたときには8ヵ月経ってもまだこういう状況かと思いましたが,女川町に着いたら,さらにひどいもので,今後も復旧には相当の時間がかかると思いました.積み上げられたガレキの山,地盤沈…

6th ASPASP International Congress of Sport Psychology

こんにちは.D1島崎です. 去る11月11-14日にAsian South Pacific Association of Sport Psychologyの国際学術会議が台湾にて開催されました.研究室からは,私と竹中先生の2人が参加し,以下の内容について発表してきました. 竹中先生 Ass…

研究会報告

こんにちは。M2村山です。 本日の研究会の内容は以下の通りです。 竹中先生 ・King,A.C. and Sallis,J.F. Why and how to improve physical activity promotion:Lessons from behavioral sci…

11月になりました

こんにちは. 最近,朝晩がかなり冷え込むようになってきました.気がつけばもう11月.寒いわけです. 本日の研究会内容は以下の通りです. 前場:Fukukawa et al. Age difference in the effect of physical activity on depr…

研究会報告

こんにちは.本日の所沢は最高気温が14℃と冷え込んで参りましたが,研究会では,熱く,活発な議論が行われました. 細井: Silva, et al. Using self-determination theory to promote physical activity and weight…

メンタルケア研究会

 昨日,生産性本部の第11期メンタルケア研究会10月例会で話をしてきました.題目は,「ソーシャルサポートシステムの構築と普及」でした.内容としては,主に日本の企業が伝統的に培ってきた「人を育てる」という考え方を,効率・業績一辺倒で突き進んできた経営の中に,もう一度きちんと盛り込むべきということ,また…

博士論文申請期日

 本日10月19日は、本年度学位論文申請締切日です。本研究室からは昨日、博士3年の前場さんが学位申請を致しました。お疲れさまでした。  研究成果を形にすることの難しさを痛感しているとともに、私自身も残りの1年間で悔いのないように研究活動をしていきたいと改めて実感しました。  本日の研究会の発…

博士論文提出迫る

博士課程3年の前場です。 本日の研究会は以下の内容で行われました。 竹中先生: Improving subjective health at the worksite: a randomized controlled trial of stress management trainin…

当NPO法人では、外部への情報発信の一環で、「健康経営ちょこっとオンライン講座」:生活習慣病予防とメンタルヘルス不調予防の2シリーズを制作しました。
視聴をご希望の方は、本ホームページ上部右にあります『お問い合わせ』からオンライン講座視聴希望と記入し、氏名、年齢、職業、メールアドレスをお知らせください。
事務局からそれぞれのシリーズについてのurlをお送りします。

委託・共同事業のお誘い

ここをクリックください

理事長プロフィール

竹中晃二
1952年:大阪に生まれる
早稲田大学教育学部卒業、
ボストン大学大学院修士・博士課程修了
Doctor of Education(Boston University)、
博士(心理学)(九州大学)
関西学院大学、岡山大学、早稲田大学を経て、現在は早稲田大学名誉教授、順天堂大学スポーツ健康医科学研究所客員教授
社会活動としては、一般社団法人日本健康心理学会事務局長(2012〜2015年)、同学会理事長(代表理事)(2016〜2019年)、日本ストレスマネジメント学会常任理事(2002〜2016年)など。2007年秩父宮記念スポーツ医・科学賞奨励賞受賞、2021年一般社団法人日本健康心理学会本明記念賞受賞

お知らせ

以下の動画は,旧早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。イベントなどでお使いの場合は,その旨を明示してお使いください。

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索

パワハラ防止リーフレット