キーワード/健康観・健康概念、QOL(クオリティ・オブ・ライフ)、健康行動、ライフスタイル、行動変容、アドヒアランス、身体活動・運動、ウェルビーイング、メンタル・ヘルス、ストレス・マネジメント、保健指導、動機づけ

健康心理学・健康教育の知見を
地域・職域・学校の実践活動につなげる役割

本ホームページは、
竹中晃二がNPO法人健康心理教育実践センター理事長への就任を機に(2023年9月)、
当分の間、旧早稲田大学応用健康科学研究室のホームページに掲載されてきた研究成果を
現実社会に還元するために、本NPO法人のホームページとして引き継いでいきます。
今後は、さらに情報量や実践例を増やし、独自のホームページを制作するつもりですが、
しばらくの間、このホームページを当NPO法人の情報発信のツールとして活用していきますので
よろしくお願いします。

冬の寒い日に・・・

今年に入ってから急に寒くなり,朝,目が覚めると「寒い!」と思います. 研究室の手前にある所沢湿原にも,朝は氷が張るようになりました. 寒い日が続きますが,来週2月3日(水)に,竹中研究室 修士2年生の口頭試問があります. 入試や卒業式など,大学は寒い日の行事が多いと思います. 寒いので,…

病院栄養管理室との共同研究ー行動変容冊子プログラムー

私たちの研究室では,昨年から西埼玉中央病院栄養管理室と共同で研究を行おうと準備を進めています.本日,西埼玉中央病院栄養管理室の室長,斉藤さんから病院の情報誌「にしさいたまちゅうおう」を頂きました.管理栄養士の皆さんから情報を頂き,私たちの専門である行動変容とジョイントできるように,冊子によるプログラ…

今年度最後の研究会,そして修士論文・卒業論文発表会

今週の水曜日に,応用健康科学研究室の今年度最後の研究会が行われました。 竹中先生は,現在計画・構想段階のキャンペーンに関連した論文の発表,院生はそれぞれの論文に関連した論文を発表しました。 修士1年生は,これから調査や介入を行うために下調べを追い込んでいく時期なので,こういった文献レビュ…

卒論・修論の発表会終わる

先ほど,卒論・修論の発表会が終了しました.4年生8名,修士院生2名が,うまく発表してくれました.皆さん,立派になりました.さあ,今から懇親会です.…

修論修了についての喜びの表現!

昨年から毎日コツコツとがんばっていた飯尾と緑川が,本日,無事に修士論文を提出しました.2人の論文を指導する教員としてではなく,一研究者として客観的に見ても,2人ともよい論文を仕上げたと評価しています.ご苦労様でした. 先週の卒論締め切りもこの修論の締め切りも毎年の行事なのですが,今年は特に博士課程…

修士論文提出!

本日1月14日は、修士論文の提出日でした。 竹中先生はじめ、研究室のみなさまのサポートのおかげで、 M2二人とも、無事に提出できました。 以下、提出論文の題目です。 緑川: 高齢者における口腔衛生マネジメントの研究 -フォーマティブ・リサーチ および自助冊子への適用- 飯尾…

高齢者の様々なセルフエフィカシー

ここ数日、4年生の皆さんが卒論提出に情熱を注いでいました。本日が提出日、皆さん無事に提出できそうで、指導にあたった先生をはじめ、院生一同胸を撫で下ろしています。出来上がってみると様々な内容の論文があり、私自身も勉強になりました。 昨年末から、高齢者における転倒についての論文をいくつか執筆しています…

石ダルマの激励

元旦のお昼に出て修善寺に行ってきました.一昨日の2日の浅に修善寺にお参りし,ふと見ると石ダルマがこちらを見ています.不気味と見るか,かわいいと見るかは見解の分かれるところではありますが,私には「今年もしっかりせい」と言ってくれてるように思いました. というわけで,しっかりすべく,研究室にこもってい…

新年明けましておめでとうございます

皆様,新年明けましておめでとうございます. 今年は,子どもの身体活動量増強に関するキャンペーンの仕事ができればいいなと思っています.これは,昨年暮れから勉強会を開いたりして,ソーシャルマーケティングキャンペーンのあり方を検討してきました.まだ,実践できるかどうかはわかりませんが,そうなったらこ…

卒論・修論のシーズン

例年のことですが,卒論の提出が1月8日,修論の提出がその翌週ということで,皆さんおしりに火がついてがんばっています.なかでも,アイスホッケーの全日本学生選手権のために他県で合宿を行う2名の卒論生は,特別の許可をもらって,本日無事卒論を提出しました.彼らが行ってきた,ここ1週間の不眠不休の作業ぶりはた…

当NPO法人では、外部への情報発信の一環で、「健康経営ちょこっとオンライン講座」:生活習慣病予防とメンタルヘルス不調予防の2シリーズを制作しました。
視聴をご希望の方は、本ホームページ上部右にあります『お問い合わせ』からオンライン講座視聴希望と記入し、氏名、年齢、職業、メールアドレスをお知らせください。
事務局からそれぞれのシリーズについてのurlをお送りします。

委託・共同事業のお誘い

ここをクリックください

理事長プロフィール

竹中晃二
1952年:大阪に生まれる
早稲田大学教育学部卒業、
ボストン大学大学院修士・博士課程修了
Doctor of Education(Boston University)、
博士(心理学)(九州大学)
関西学院大学、岡山大学、早稲田大学を経て、現在は早稲田大学名誉教授、順天堂大学スポーツ健康医科学研究所客員教授
社会活動としては、一般社団法人日本健康心理学会事務局長(2012〜2015年)、同学会理事長(代表理事)(2016〜2019年)、日本ストレスマネジメント学会常任理事(2002〜2016年)など。2007年秩父宮記念スポーツ医・科学賞奨励賞受賞、2021年一般社団法人日本健康心理学会本明記念賞受賞

お知らせ

以下の動画は,当NPOが最近開発したものも含まれますが、大半は旧早稲田大学応用健康科学研究室(代表:竹中晃二)が製作したものです。
イベントなどでお使いの場合は,開発元の当NPOの名称およびホームページurlを明示してお使いください。

NEW

NEW

学校ポジティブ教育で用いる児童用資料

検索

パワハラ防止リーフレット